
ガレージ用 物置
 |
車庫の後ろに置く、物入れを作ってました。
2人ともキャンプ道具を持ってるので・・・それをしまうためのものです。
構造体はいつもの2×4材
安いし、使い勝手がいいのですが・・・
ゆがみが多いのが難点。
あとはベニアを購入して作ってありました。
なにせ、彼氏さんは思いついたら作成が早いから
取材しようと思っても、気が付いたら完成してます。 |
 |
さて、塗装は私に任されました。
カフェオレ色に塗ってみたくなりました。
ん〜〜〜〜。 |
|
でも、外に置くものだし・・・やっぱり
水・防水効果のあるものを使用することにしました。
秋も深まった10月ごろ
外で作業も気持ち良いので
ガレージに置いたまま、ヌリヌリしてました。
そしたら、後ろに人の気配。
そうそう、今日はオークションで落札してた ダイニングチェアーが届くんだった・・・。
案の定、商品の配達に宅配のお兄ちゃんが立ってました。
慌てた私は・・・><

|
もう、お約束のように
ペンキ缶をひっくり返してしまいました。運送屋のお兄ちゃんも呆れ顔・・・。 |
|
しかし・・・エライよな〜〜。
新聞紙じゃなくて、ちゃんとダンボールひいていて・・・。
(誰も褒めてくれないから自分で言う)
下のコンクリには影響なく・・・このダンボールの上のペンキを使って何とかヌリヌリ再開。
|
|
 |
まだ1度塗りだから・・・でも、こんな感じ。
明日は、これを一度サンダー駆けて
ふたたび塗装。
むろん・・・ペンキは足りなくなったので・・・買い足さないと・・・。
|
 |
翌週。
ペンキも購入して
サンダーをかけて
2度目塗り |
 |
乾燥したら、
キャンプ道具ギッシリ詰めて
完成。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |