ロフトにつながる階段  番外編
ずいぶん、長い間テレビ設置下の物入れ、扉なしでもいいかって・・・
せいぜいカーテンでもつければいいかって思ってた階段。

ベットが入ると、扉つけても、開けにくくなるし・・・
特別なアイデアもないし・・・・。
でも、このままだと、荷物入れてもホコリまみれになるしなぁ〜

やっぱり扉は必要かなって・・・

そんなこんなことを考えつつも数ヶ月・・・。

ところがある日、彼氏さん 改め今はもう旦那様となった彼氏さんから「扉作ったよ〜」って

え〜どうやったん??
って見に行くと・・・

ええ〜〜〜すごいアイデア


なんと、キャッチを上下につけて、扉を止めてるの
だから、あけると扉全体が開く。
取っ手も 穴一つだから、シンプルでいい〜。

同じようにボイルオイルを塗って


完成。
ボイルオイルって時間がたつと
あめ色になって・・どんどん深みが増して
いいわぁ。

本当に時間はかかったけど、コノ階段
最高の出来になったとおもいませんか。