
トイレの窓を収納棚にリノベ
 |
住み始めてまもなく、だんな様が声が聞こえる・・・って
心霊現象じゃないわよ。
我が家は隣とは数センチしか隙間がないんです。
写真がなくって・・・トイレから出た場所の窓で代用。
|
 |
開けたらこんな感じ。
違うのは、トイレの窓は開けたら
隣の家の窓とぶつかる。
なので、夜なんかは、こちらが使ってるの丸わかりだし
向こうの雰囲気もわかる。
どうやら、お隣はトイレではなくて
部屋になってるようです。
なので、その声が窓を伝って聞こえるんです。
|
 |
換気といったって・・・こんな状態じゃ窓もあけられないし・・・どうにかしないと・・って思ったんです。
|
|
そこで、思いついたのが
余った2×4で作ったこの収納棚 |
 |
窓枠にすっぱりはまってるので、
釘で抑えてません。
うまくすれば、すっぽり抜けるけど
そう簡単には抜けないように作ってあります。
さすが、だんな様です。
|
|
3階トイレ部分もこんな感じに・・・
これが非常によくって・・・
今まで窓といっても 明かりもほぼ皆無だったし
音は漏れる、聞こえる。
家の中の熱も逃げるで いい事なかったんだけど
この棚を白くペイントしたおかげで、
明るくなったし・・
音はまったく聞こえなくなったし・・
暖かくなったわ。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |