11月12月の畑仕事
〜養蜂の初めの一歩〜

11月23〜25日
3週間ぶりの畑です。

【正面】

【スモモ側】
引き抜いた栗の木が横たわってます。
【サクランボ側】

3週間ぶりとはいえ
夏ほどの雑草の勢いはないので
うっすら雑草って感じ。
野菜たちの様子を見て回る。
白菜。
大きくなってる!
なんかこれは巻きそう。
息子が植えたがったニンジン。
本来しちゃいけない
苗を植え替えてるから
まぁ・・期待薄いけど
なんとか育ってる。
芽キャベツ。
なんかいい感じに育ってる。
ニンニク
芽吹いたけど
あまり勢いはないなぁ・・・。
イチゴも、なんとか根付いたようです。
さて、今回は旦那様の作業はミツバチ用の巣箱を設置します。
旦那様最後に仕上げにバーナーで表面を焼いてます。
防腐の役目があります。
誕生日プレゼントに養蜂したいから蜂の巣を作ってってお願いした私。
ほぼ1年がかりで、この冬設置。
来春に入ってくれたらうれしいなぁ・・・。
柿の木の下に1つ目は設置します。

もっとも、これだけじゃだめで
蜜蝋を塗らないといけないんです。
しかも日本ミツバチの蜜蝋。

それを塗ることで
ぐぐっとミツバチが来てくれやすくなる。
その他にも誘引剤的な
キンリョウヘンというランのにおいがあれば
もっとベスト!!
貯水用のドラム缶 こちらも1段上げて
じょうろが入りやすくしました。
これは便利です!
大根も間引いて・・・
大きくなるかなぁ
肥料も上げて回りました。

私は、ひたすら梅の木の剪定
ユズが収穫時です。
さて、また3週間ぶりの12月15-16日
今回はひたすらイチジジク サクランボの剪定です。
【正面】

キウイフルーツの収穫も終わりました。
ナスもトマト等の夏野菜類は
すべて片付けてます。
【スモモ側】
大きな栗の木の切り株
さて、これをどうするか・・・。
【サクランボ側】
サツマイモを植えていた場所には引き抜いたツルがたっぷり入っています。
ただいまたい肥熟成中・・・。
大根かなり大きくなってます。
今回は収穫して帰ろう!
やったね。
白菜もちゃんと巻いてる。
白菜は種まきをする時期が大切と分かった。
来年からは自分で蒔こう!
大阪で種まきして、持ってくればいいことを学んだ!
ブロッコリーも小さいながらでき始めている。
芽キャベツは小さな球ができ始めてる・・・。楽しみ楽しみ!
こんな時期なのに・・・
本体のかぼちゃの苗は片づけたのに
根付いたかぼちゃの茎から花芽と実が・・・。
大きくはならないでしょうけど・・・。(笑)
去年もあまりうまくできなかった玉ねぎ。
今回も時期を見て植えたのに・・・。
購入した紫玉ねぎの芽がほとんどなくなってます。
前回来た時にも減っていたのに20本ほど追加して植えてみたけど・・それすら消えそう・・・。
テキスト本に乗っていた不織布をベタがけしてみます。
もみ殻も多めに撒いて・・保温に努めてみます。
かわいい大根。
収穫です。
比較的味もなかなかいいです。
白菜も、虫よけネット入っていたのに
虫食いになってますが・・・
それでも、ちゃんと巻いてます。
旦那様嬉しそうw

虫は土の中から出てくるタイプの虫なので来年はマルチを貼ってみよう。
最近、実家から帰ってくるときの昼ご飯は
能勢でちょっとおしゃれなお店を探します。今回気になっていた「野間の森 megumi」に行きました。
ナビに住所を入れてもたどり着きません。
こっちから、あっちからとアタックを繰り返し、なんとかたどり着いたお店。
こんなあぜ道です。
小川が二つ流れているその間に挟まれた細い道を川沿いに上がっていきます。
小さな青いmegumiの看板が見つかればラッキーです。


雰囲気の良い場所でしょ。
駐車場も5〜6台置けそうです。
お料理はアラカルト
このワンプレート1200円程のちょっとお高め。パンやサラダは別で購入です。
旦那様はオムレット 私はグラタン
旦那様足りないからパンを3回も購入。
暖炉が素敵。
お店も、こんな雰囲気。
おしゃれでしょう。
すぐに席はいっぱいになってましたよ。
みなさん、目ざとい!よくご存じです。



    ブログランキングに
    エントリーしてます。


にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

↑ポチってしてくれたら
うれしいです。

<home> <家族の紹介> <リノベーション> <家具> <ハンドメイド><旅の思い出> <リンク> <BBS>
Copyright c 2013  *sel-reno*  All rights reserved