*鏡のリメイク* |
この鏡は 以前に弟嫁がもう使わないからともらった物で
ずっと私が使用してました。
かれこれ、10年以上 弟嫁が使ってたことも考えると20年ぐらい前のもの
|
![]() |
傷がはいったり 汚れたりで古くなってきたので
リメイクすることに・・・。
まず分解して
ペイント
|
![]() |
で、組み立てて
|
![]() |
実はこのまま アイデアが出ないまま娘が引き継いで 1年ぐらい使ってたんです。
ところが、最近デコパージュという技術をしってから
それでリメイクしようと思い
使うのはコレらの ペーパーナフキン |
![]() |
思いのまま チョキチョキ切って 枠に張ってみました。
|
![]() |
引き出しの上も 余った白の模様を
わかりにくく継ぎ足して貼ってみました
うっすらグリーンのバラと 写真じゃまったくわかんないけど 白のバラの模様なのよ。 この、わずかな色合いの模様ってちょっとコジャレテいて
気に入りましたw
|
![]() |
組み立てた感じ こんな風です。
白基調のシンプルに
|
![]() |
でも、後ろはちょっと目を引くように
こんな感じにしてみました。
後ろの絵柄も素敵w と自画自賛w いや・・・張り方をほめてるわけではないので 自画自賛じゃないか。 娘よ。 大切に使うんだよ〜〜。 |
![]() |
![]() |
|
ブログランキングに エントリーしてます。 |
|
<home> <家族の紹介> <リノベーション> <家具> <ハンドメイド> Copyright c 2013 *sel-reno* All rights reserved |
<旅の思い出> <リンク> <BBS> |