![]() |
*「まわりゃんせで行く鳥羽の旅 4* |
|
![]() |
||
2日目の観光からホテルに帰ってきてから
スパ温泉にとっぷり浸かり
その後はお留守番していたおとうさんお待ちかねの夕食へ
実は昨日は給仕してもらうような食事だったので
ビールが1杯880円とお高くて
そんなこと気にせず飲んだものだから びっくりするような金額になってたんです。
今日はそんな失敗をしないようにと食べに行く前に
だんな様とお義父さん二人でしこたま飲んでたんです。
これだけ飲んだら夕食で飲まなくてもOK!
なんていいながら・・・・
そして、本日はバイキングの夕食会場へ
すると・・・なんと飲み放題1人1000円だって!!!
![]() まぁ そんなこんなの楽しい食事も終えて
最終日。
|
||
少しゆっくり目にチェックアウトして
鳥羽駅へ
ソコから甥っ子の願いをかなえてバスに乗って 伊勢・安土桃山文化村
へ行きます。
|
||
安土桃山時代の街並みが再現されています。 | ||
でも、あっつい!!
|
||
籠に載って(バスだけど) 安土桃山城へ この城は歴史を見ながら 展望台まで登れます。
義父と義母はエレベーターで最上階まで登ります。
すると
金色のしゃちほこの向こうには |
||
絶景の景色よ。
城から出てくると本当にあっつい。
迷路とか
|
||
射的の稽古とかしてみたけど・・・
暑かったので
早々に引き上げることにしました。
またバスに乗って鳥羽駅へ
|
||
そこで昼食 海鮮どんぶりよ。 |
||
甥っ子は マグロ丼 でも、トロよ。トロ |
||
その後電車の時間まで
赤福のカキ氷を食べに
走りました。
|
||
抹茶のこのカキ氷
ふわふわよ。
中には赤福が入ってるの。
おいしかった〜〜〜!
これで、今回の旅は終わり〜。
本日のお得料金
CANバス 鳥羽駅から時代村まで 800円(片道400円)
安土・桃山時代村 <通行手形> 3900円
伊勢駅から大阪まで 3650円
合計 8350円
昨日までの合計も合わせると26030円
すごくない? 最後に、私達も連れて行ってくださった お父様に 感謝 |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
---|---|---|
![]() ![]() |