令和元年 GW東北車中泊の旅5月2日*
道の駅 猪苗代で車中泊した後、
今回のこの旅、食事があまりに質素で
ちょっとモーニングでも食べようと
6:00から近くのデニーズに来ました。

ちょっと優雅な朝ごはんです。
 
デニーズの駐車場からは磐梯山がよく見えます。
さて、まずの観光はさざえ堂
こちらは、google mapを見ていて、おもしろい名前に惹かれて見に行くことに。
私たちの手引書「まっぷる東北」にも乗ってなかったのでマイナーなのかと思いきや・・ブラタモリで有名になったそうです。

写真正面がそれらがある飯盛山。
(動画では飯館山と間違えています><)

近くに無料の駐車場があり、そちらに車を置いて歩きます。
私はここに来るまで知らなかったのですが、この飯盛山は白虎隊にまつわる場所。

なんでも鶴ヶ城が堕とされると知った16歳ぐらいの若い命が、この山で自害した場所だそうです。
間違った教育を受けると、命を断つことが正義の様に思うのですね。
  若い命が兵士として戦い、自害したなんて・・かわいそうでならないと資料館を見ながら 
被災地のこととも重なって涙しました。

ところで、道なりに進むと どーんと階段が正面にあって、それを登らないといけないような作りになってますが、(有料エスカレーターもありましたが)
上の銅像のあたりに、脇にそれる案内が書いてありました。
 

そちらに進むと比較的緩やかな登り道を上がるだけで済みましたよ。
最初に到着したのは 戸ノ口堰洞穴
白虎隊たちがあの小さな洞穴を伝ってここへ来たそうです。
その厳島神社横の階段を上るとさざえ堂があります。
 

さざえの様に渦を巻いた建物です。
不思議な形でしょ?
見学料 400円を払って中に入ります。

スロープになってます。
そこに滑り止めの横木が何本もあります。

登っていくとすぐに頂上。

その一方通行のまま次に進むと
次は下っていきます。
登ってくる人とぶつからず安全に上り下り出来るようにと作られた構造です。

 
 旦那様の 会津と言えば情緒ある街並みがあったはずということで、七日町まで出てきました。
 
 こんなお店がポツンポツンとあるのですが・・・  
 あまり見るところもなく、早々に帰ろうとしたとき・・・ふと目に飛び込んできたのが
 
 500円 陶芸体験教室。

早速お願いしてみたら、すぐにできるということ。
先の予定もあるけど・・・そうない経験。
ちゃちゃっとやってみよう!
 
 やり始めると面白くって・・・。
けど私は肝心なところでは先生に泣きついて
手伝ってもらいましたが・・・。
乾燥して焼いて出来上がるのは7月頃だそうです。
 
   
 はっと気が付けば1時間以上楽しんで12:30になってました。
急いで急いで、鶴ヶ城は車窓観光で・・・。
 
 渋滞もなく、この湖を見るまでは快適なドライブでした。このまま進んだら1:20分ぐらいには到着だろうな。30Kmほどの距離だし。

そう思っていました。
 
所がです。この湖が終わろうというその時から渋滞。
大内宿まで3Km程。
最初は信号かな?とか思っていました。

所がナビの予定到着時刻が2:30になり3:00になりと・・・進まない。
何が起こってる?
対向車はほとんどない。
(たまにくる対向車のほとんどが諦めてUターンした車なんです。)
2:30を回ったことにとうとう私がトイレも行きたいし、歩いてみてくると出発!
歩いて1Km程の時後ろを振り返ると、「私に続けとばかり歩行者がゾロゾロ」
 


後でわかったのですが、私たちは121号線を通らずに左手の下郷会津本郷線を通ってきました。ナビは121号線が大渋滞の表示を示していたので。
で、地図の黒▼のところから渋滞が始まってました。
この道は大内宿に行くためだけの道で、駐車場にそのままつながってるんです。
そして、駐車場待ちの状態でずらーっと並んでいたわけです。

本郷線から降りてきたところに駐車場があるのと121号線から登ってきたところにあるのと2か所ありますが、全然足りてません。
しかも、迂回路もないため一度入り込んだ車が立ち往生してるわけだから・・・こりゃあかんわ。

むろん、121号線から登ってきた車も大渋滞。帰りに見たらまだ入れない車が3km以上伸びていました。

正直、これは政策の不備。
駐車場が近くで作れないなら、別の広大な場所に作って、シャトルバスなど運航するべきだと思う。
不満を言ったって仕方ありませんが、せっかくの素敵な場所なのに・・・主人はすっかり気分を害して
「もう、見たくない」「福島は二度とこない」
と気力もなにもなくなっていました。
さて、話は戻します。
歩いて先に大内宿に来た私は
素晴らしい場所にあっけにとられていました。

京都美山町や
白川郷
とは違う藁ぶきの屋根。
整った姿。

完璧なほど美しいところです。
 
そういえば、お蕎麦とか有名だったよね。
白ネギの一本蕎麦。

お昼もとっくに回って3時すぎだよ。
旦那様と戻ってくるまでがまんして・・お餅でも買って早々に旦那様の元へ戻ろう。
 そう思ってお餅が焼けるの待っていると、
丁度私の所で売り切れだという。
あぶな・・・・。

同時にお腹の足しになりそうなものを買って急いで旦那様の元へ。

まだ駐車場までは入れてないよ。

そこから30分後。
ようやく駐車場に入れ
「もう見なくていいよ」と言ってる旦那様を引っ張って戻ってきました。
 
 

さすがの旦那様も感動〜。

所が、お昼ご飯になりそうなお蕎麦類は
すべて完売になっていました><
そりゃないよな・・・。
お昼抜きだよ。
とりあえず、急いで次の場所へ行くことに・・。
 これが下の駐車場。
ん〜〜、もう少し整備したらもっと車入りそうなんだけどなぁ・・・。
 
 会津西街道たじま で食事ができないか見てくるが
すでに5:00を回っている。もう閉まっていた><

他のお蕎麦屋さんにも入ってみたが
「やってへんで」
と断られ・・・。
私たちは、このままいけば今晩の食事にありつけないのではと思いつつとうとう
本日の車中泊予定地 湯西川に着いた。
 
 道の駅だし 通常はお店は5:00で閉まってしまう。
最悪、何も食べずに今晩は過ごさないといけないかも・・・
恐る恐る見ると、まだやっていた!!!!
地獄に仏とはこのことだ!
 
 ラーメン1杯だが・・ありがたかった。

この道の駅湯西川は温泉も併設されていて
こじんまりした道の駅だけど、車中泊には人気のようです。
大型キャンピーにはちょっと窮屈かもしれませんが・・・ 奥にも駐車スペースがあり、ぎっしりでした。
 
 かくして、無事今日を乗り切った私たちは
明日の予定地 日光も今日と変わらない激混みに違いないと思い、作戦を立てながら眠りました。
 
 そんな1日を YouTubeでも  
 1 2 3  4 5 6 7 8 9 

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

↑ポチってしてくれたら
うれしいです。