|
 |
2 チョモロナイトビレッジ |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
       
|
 |
|
|
|
|

4時過ぎにホテルに着いて、10階の部屋を確認したら、
すぐに、チャモロナイトビレッジと言われる ナイトマーケットに出かけました。
なんせ、1週間に1度。水曜日にしか開催されないんです。
運よく私たちは参加できました。
チャモロに行くには赤バスを使います。
日本旅行から予約のさいに赤バスが5日間載り放題のチケットを、オプションで着けてたんです。
グアムに行くならこの 乗り放題チケット(ミューカード)がないと不便です。
すごく使います。
|
|
|
|
|
赤いシャトルバスって日本語で書いてあるのが笑える。
雑学ですが・・・この赤バス 日本人の社長さんの、ラムラムツアーって会社が経営してるんです。
グアムで商売をした日本人ではすごく成功を収めたんだろうな〜って妙に感心してしまいます。
このバスでまず、GPOまで行き、本格的にチャモロナイト行きのバスに乗ります。
|
 |
|
|
|
|
 |
6時に始発のはずですが、バス停を見てみると
すでに多くの人が並んで待ってます。
|
|
|
|
|
これもまた ラムラムツアーのバス。
そして、このバスは別料金。往復7ドルです。
う〜〜ん。ラムラム社長。うまいことしてる・・・・。
予定より20分も早く第一便目が出発。
早めに来ておいてよかったw
でも、バスが走り出すと ドシャ降りの雨・・・・。
あぁ・・・雨季だし仕方ないけど・・・・。
チョモロに着くころには雨も止んでました
|
 |
|
|
|
バス停を降りるとこんな建物がたってます。
中はダンスホールとテーブルがならんでました。
建物の左右にマーケットが広がってます。
|
|
|
|
やっぱりこちらではこんな南国っぽいワンピが盛んに売られてました。
|
|
|
|
 |
でも、まずは腹ごしらい。
夕食を食べよう。
人が並んでる、チョモロ料理のお弁当をチョイス
8ドルのお肉2種と 料理2種の選択性。
|
|
|
|
2人別々のものをいろいろ選びました。
レットライスといわれるごはんは薄いケチャップライスみたいなものです。
これだけでもおいしいんだけど
カップに入ってる 醤油ベースにお酢とお野菜が入ったソース。
これをかけて食べるとまたアジが変わっておいしかったです。
白人さんファミリーと同じテーブルで食べましたw
外国って感じw
|
|
|
|
 |
この後は、ずっとマーケット内を散策。
初めて来たから 値段の感覚わからなかったけど・・・
安めでしたよ。
|
|
|
|
せっかくグアムに来たからと
スムージーを飲んでみました。
おいしいw
|

|
|
|
|
 |
記念にアロハとワンピも買いました。
ワンピが18ドル (1800円) アロハ コットン100%で 15ドル(1500円)
すっごい悩みに悩んで購入。
|
|
|
|
たっぷり9時近くまで遊んで バスに乗る込む頃には大雨になってました。
GPOに戻ってきて ABCストアで確認したら
アロハやっぱり安く買えてましたよ
|
|
|
|
このチャモロナイトでは 雨が降った以外でのアクシデント・ハプニングはなしです
3へ |
|
|
|
|
        
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|