![]() |
ウエディングドレスができるまで 〜*はじまり*〜 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
悩んでいても仕方ないので 試しに見てみることにした。
サンプルを取り寄せてみたり
図書館で本を借りてみたり・・・
これがど書簡で借りてきた本。 |
娘が嫁ぐとき、自分の手でウェディングドレスを作ろうと思っていました。
ところが、いざ結婚が決まったら、ウェディングドレスって作るより
安くでたくさんネットに出ている。
そんなのを見たら、作る気持ちも萎えてたんだけど
それでも、やっぱり夢だったんだから
無理してでも作ろうと決意した。
後で後悔しないように・・・。
そうと思ったら、どう作るか選択肢がいくつかあった。
自分の気に入ったデザインを書いたらそれを
型紙に起こしてくれてキットを用意してくれる なんてサイトがあるんです。
本とか見て一から自分で作る方法もある。
簡単にシンプルなドレスを買って 自分好みに装飾するって手もある
|
||||||||||||||||||||||||||||
いろいろ見てみた。
「お!」これいいじゃん。
っていうのが見つかった。
基本デザインはこれに決めた 娘はふわふわ〜ってしたのがいいっていうから
オーガンジーをかぶせたら
どうだろって思う。
シャンパン色は私は好きだけど
生地見本取り寄せてみたら
娘はやっぱり白がいいっていうから
白で作ろう。
アイデアだけはどんどん出てくる。(笑) できるか心配だけど・・・
万が一うまくいかなければ、買えばいいかって
気楽に考えて
始めて見ることにする。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
うひょ・・・。 これから製図起こすの? 洋裁なんか 学校で習った以外 習ったことのない ど素人だけど できるかな・・・。 27.11/4 |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
そうこうしていたら、未来の旦那様が 結婚の承諾を得に来てくれました。
何度か一緒にキャンプに行ったり 釣りに行ったりしてる仲。
待ちに待った結婚だったので
わざわざ 改まってしなくてもと思ったけど
彼なりに けじめ と考えて正装してやってきてくれました。
旦那様にお寿司の出前でもとって準備したら?って言われて
そんな事したことないのでお寿司屋さん探すのでも大変。
おすいものと茶碗蒸しをこさえて それなりの形に・・・。
そして、何日も前から 「緊張して眠れない」状態の彼氏がやってきて
一言
「娘さんと結婚をさせてください」
そう言ってもらった時には 自分でもびっくりしたけど
うれしくて泣いてしまった。
よっしゃ・・・。 まずは ドレス作り始めないと・・。 H27.11.8 |
||||||||||||||||||||||||||||
今日は 生地を購入。
ネットで見てたんだけど オーガンジーやチュール レースを選ぶだけでもくたくた。 その後 模造紙を使って 型紙を起こしています。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
私自身の職場が間もなく変わるため有給消化が少しできるの ですが、その間に少しでもウエディングドレス作成が進むようにしないとと思い、 先日からあちらこちらのサイトを見ては
ドレス生地のサンプルをもらってました。
それらが着々と到着してるのですが
そんな中で発見したのが
ネットで生地通販をされてる
ってお店。
しかも、こちらはオークションでも商品を出されてます。
日本製の商品で
めちゃくちゃ破格なんです。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
しかも、オークションで落とした布が
後から発見したほうの布地のほうがよかったもので
交換してってお願いしたら
快諾してもらって・・・
その生地が今日届きました。
もともと本に載ってる生地は
バックシャンタン生地で
少しハードな生地なんですが
オーガンジーを挟もうと思っていた私にはちょっと分厚いなって
購入したのは、オーガンジーシャンタンって生地で
少し薄手で申し分ない!
光沢もきれいで なかなかの生地。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
こりゃ、早く製図を起こして
縫製に入らなくちゃ・・・。
でも、もっとも面倒な作業なのよね。
製図おこし。
しかも、スカートの製図
想像以上に体力使う・・・。
模造紙多めに買っておいてよかった。
はぎ合わせてはぎ合わせて なんとか1枚よ。
こんなのスカートだけでも 4枚
H27.11.11生地を広げる場所・・・我が家狭すぎてないよ・・。
どうしょ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
↑ポチってしてくれたら
うれしいです。