イエディングドレスができるまで 〜*ビスチェ・表見頃とアンダーの合わせ*〜
表見頃と裏見頃
これだけ合わないものをどう縮めるか・・・

神様のネット様にも投稿して
質問してみたけど・・・
なかなか私の得たい答えが戻ってこなくて・・

夜寝ながらも考えてたんだけど
ファスナー端から合わせていかずに、真ん中から合わせたら
どうなるだろうかなんて考えてるうちに・・・

そうか・・・ファスナー部分がずれるぐらいになるかも

なんて明け方思いついた。

(もちろん、途中しっかり寝てます。)

朝一番に起きて
合わせてみたら

表見頃のファスナーが重ならないぐらい
+心持ち広げて縫って大きくなった程度

という事がわかった。

まるで、私の頭上に天使が舞い込んだ気分でしたよ!
でもこの日は未来のお婿さんご家族と
初めての顔合わせ。

実家近くの「天王殿」を奮発して
娘たちが予約してくれてたので
実家に行って 洋裁の先生だった義母に
ビスチェ見てもらってる間に
私達はご両親たちとお食事会


とても素敵なご両親で
私は大好きになったので
これなら、娘も幸せな結婚になりそうと思いました。

しかし、そんなご両親。
ウエディングドレスを作ってるって話
娘から聞いていたみたいで・・

お母さまの方が洋裁の仕事をされてたのは聞いてたけど
なんか、お父様も洋裁が詳しいなって思ってたら
なんと、背広を仕立てるテーラーさんだったらしいです。


どひゃー 
なんてすごいところに嫁に行くんだ・・・
娘よ、おいそれと洋服作れないよ・・。


なんて思いながら実家に戻っていきました。
義母の考えも
ファスナーが2重に重なることはないので
やはり、ずらすのが正解だろうと
言ってもらい。

よっしゃー。
少し手直しして
作れる。



H27.11.8
もう半ば作り直しって思ってただけに
少々のやり直しぐらいなんてことない。


少し開き気味だった背中部分のパーツを
上部ほどいて詰めなおし


無事表見頃とアンダーをくっつけることができました。
見返しを付けるとすごい分厚くなるんだけど

なんとか後ろに回して
形になりました。
トルソーに着せてみたら
なんか、上部まだ開きぎみ・・。
だけど、まぁ 詰め物するし、大丈夫かって
軽い気持ちで

裾の始末。
完成。


リボン編んで見た感じ。
あじゃ、なんかぐちゃぐちゃ。

もう1回ちゃんと
編み上げないと・・・。

でも、まぁビスチェ完成!



なんて、この時は思っていました。



でも、実はまだまだだったんです。
そのお話は次回。
*始まり* @始まり A裁断 B接着芯とループ
*ビスチェ* @アンダー A表見ごろ Bまとめる C補正 
*スカート* @アンダー Aオーバー Bまとめる前に Cまとめる   
*ドレス* @デコる A最終調整
*ボレロ* @ボレロ
*トレーン* @トレーン1 Aトレーン2
*ベール* @ベール
*ブーケと小物* @ブーケ1 Aブーケ2髪飾り Bwelcomボード 
*まとめ* @当日これから作ろうとしてる人のために〜

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

縺ォ縺サ繧薙ヶ繝ュ繧ー譚・繝上Φ繝峨Γ繧、繝峨ヶ繝ュ繧ー 繝上Φ繝峨Γ繧、繝臥函豢サ縺ク


↑ポチってしてくれたら
うれしいです。


↑ポチってしてくれたら
うれしいです。