![]() |
ウエディングドレスができるまで 〜*スカートをまとめる*〜 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
さて、とうとうここまでたどり着きました。
いよいよ、アンダースカートとオーバースカート2枚の計3枚の生地をベルトとともに
まとめます。
マタニティーな娘のために
脇ゴムを入れたかった私は、 ネットを探してもその方法が見つけられず
悩んで悩んで自分で考えて取り付けます。
ベルト芯-ゴム分+縫い代でベルトを作って ゴムの部分はベルト生地に縫い付けて 余裕生地をその間にギャザーを寄せて脇ゴムを縫い付けました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
もともと1枚だけでギャザーを寄せる
デザインを無理やり2枚のオーガンジーを付けてるせいか
分厚!
さすがに3枚まとめて
ギャザーを寄せたらミシンがうまく縫えない。
何度ミシンがかんでだめだったか。
そのたびにほどいてやり直し・・・。
なかなか進まなかったです。
しかも、マチ針を何十本と刺してるから
手を刺して手を刺して
気が付いたらあちこちが血に染まってました。
やばいやばい。
あわてて濡れたティッシュで血をふき取って・・・
苦労して付けたのに
|
|||||||||||||||||||||||||||||
出来上がったら
なんか・・・へん。
まず変なの@ 娘に着せてみましたが・・・
ギャザーの寄り方が変。
12分割して ちゃんと合わせて縫ったつもりだけど
やっぱりミシンがうまく縫えなかったからかなぁ・・・。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
そして、変A
縫ったベルト 表側から見たら 厚い布地が響いて
ダコダコに・・
|
|||||||||||||||||||||||||||||
裏側にベルト芯が来てるから
まだきれいなのに でも、これ、本の通りなのよ。
本の通りに縫い合わせたらこうなったの。
正直 このあたり、テンション
![]() ![]() だって・・・なんか学生の発表会で来てるようなドレス。
こんなんじゃ・・・娘がかわいそう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
作る気持ちがすっかり落ちて・・
1日おいて・・・結局ベルトほどきました。
いつもそうなのよね。
一晩寝たらほどく勇気が出るの。
思い切って全部ほどいて、今度はすべて手で縫いました。
何度も何度もギャザーの寄り方を見ながら・・・
|
|||||||||||||||||||||||||||||
そして・・なんとかできました。
ギャザーは見られるところまで来ました。
こんなにギャザーで苦労するとは思わなかったわ。
今から考えたら 1度で縫おうとしないで アンダースカートに1枚づつ オーバースカートを 縫い重ねていったほうが きれいに縫えたかもね・・。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
横から見たら
なんとかこれなら・・・
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
ようやく少しテンションが
![]() さぁ・・まだまだすることはたくさんあります。
もっともっと素敵になるように頑張ろうw
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
↑ポチってしてくれたら
うれしいです。
↑ポチってしてくれたら
うれしいです。
↑ポチってしてくれたら
うれしいです。