![]() |
ウエディングドレスができるまで 〜*トレーン@を作る*〜 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
ずっと頭で考えてたのが、どうやってトレーンを取り付けようという事です。
一つ目のイメージは こんな感じ。
本当はバルーン状にした布が重なって、レースが何重にも見えるような・・・。
でも、考えたら重量があるわけで、
別売りのトレーンなんかを見てみたら「安全ピン」で留めるとあるけど
きっと重量に負けて 生地を傷めてしまうだろうなって・・・。
そんな時ひらめいたのは、
「そうだ!
![]() このドレス 2ピースなんだから腰回りを紐でくくればいいんだ!」
って事で、クリアしました。
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
さて、材料を再びネットで探しました。
あのボレロを作った生地。思いのほか素敵だったし・・・
結構値はるけど、あれがあればいいなって、前のお店を見たけど
もう売り出してなかったの。
それで、違う生地はないかなって事で
あちらこちらのサイトを検索しているうちに
同じ生地を発見!しかも販売価格は前よりも安い!!
しかも、お正月セールとかで(購入したのがそのころ)今日の夜中まで2割引き
これは買うっきゃない!って事で即買い。
ついでに、よさげなレースもいくつか見繕って買いました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
購入した生地で早速イメージ。 こっちが今回購入した生地。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
こっちはもっと前に購入してた
少し厚手の生地。 見比べてみたけど・・・
軽やかさとボレロの愛称はやっぱり同じ生地ね。という事で
上の感じで作っていくことにしました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
まずはリボンを作ろう。
オーガンジーもたくさん余ってるし・・。
思う存分重ねてみよう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
今まで購入したけど
使うところがなくって眠ってたレースも使ってみよう。 縫い合わせてから気づいた
生地にチェックのためについていた赤いマジックの跡。
これは、ビーズでごまかそうw
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
完成したリボン。
パッと見、3枚重ねのように見えるけど
実は4枚重ねよ。
しかも、それぞれ違う生地。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
さて、イメージ図のような
大がかりなバルーンは生地の量が半端ないのであきらめて
こじんまり上の方でつけようと思います。
ぶ。
イメージでしてみただけだけど・・・
なんか野暮ったいよ・・・。
ん〜〜〜。
ここで、
バランスを見ながらつまんで縫ったり
ギャザーを寄せたり。
縫いこんでボリューム落としたりしてバランスを見ました。
このバルーンの重なりの下にも
レースを付けたいので
これまた、たくさん購入したのに
使えなかったバラのチュールレースを存分に使いました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
こんな感じ。
なんか落ち着いてきた!
(・・・散らかってる><) |
|||||||||||||||||||||||||||||
ストーンと100cm程の幅のレースは
裾を広げたいので
丈を切って三角のパーツを作りすかラップの間につぎ足しました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
この薄手のレースがきれいに開くために
下に70番ハードチュールを入れることにしました。
こちらも三角パーツを裾につぎ足します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
レースの裾にはこれまた以前購入して
使用してなかったレースを施しました。
チュールレースの下にも
チラリと見えてるけど
スクエアっぽいレースを施してます。
小規模になったバルーンの2重 重ねのところ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
もう、部屋が散らかり放題で
ちょっとは部屋片付けてから写真撮れよ〜
って自分で突っ込みたくなるけど・・
横からの感じ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
横から見たリボンの感じはこんな風に・・
あ、リボンだけは別付けです。
透明スナップボタン3個で留めてます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
腰回りにくくる紐も
オーガンジーで作ってます。
後はひたすらビーズ付けなんだけど・・・
そう、あの衣装合わせの時に
披露宴の時に
衣装替えしない代わりに
ショートのトレーン?
色付きを作ろうって娘に言ったものだから
次は色付きショートトレーン?作りに入ります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
↑ポチってしてくれたら
うれしいです。